050-7113-1174
平日電話対応:10:00~17:00無料コンサルタント登録
BTCエージェント for コンサルタントは、コンサルタントの皆さまを「専門性」「基礎的素養」の2つの観点から評価させて頂き、その方の強み/弱みの傾向を把握していきます。 この評価基準は候補者の方の相対的な評価をする1つの指標として、クライアントから高い評価を頂いております。
特定の言語をどの程度の年数経験しているのかを伺うことと同様に、マネジメントの業務にどの程度浸かってきたか。
セオリーとして、大規模プロジェクトの成功には、同規模のプロジェクト経験が必要と考えられています。
プロジェクトマネージャ毎に、管理者として最も効率よくマネジメントできる人数が異なります。
●予算計画(プロジェクト工数見積もり)
●効果的なスケジュール立案
●人員計画
●外注計画、交渉
どのような管理手法を用いるのかをヒアリングします。
●チームメンバーのマネージメント能力
●外注管理
●スケジュール管理
●原価管理
●品質管理
●リスク管理
●仕様変更管理、構成管理
●顧客への報告
予測が比較的複雑で困難である事柄に対する管理策をどのように敷いているかを確認します。
●対ベンダー
●対顧客
ステークホルダー(利害関係者)との交渉能力をはかります。
どの業種を得意とするか、専門性をはかります。
●基礎的素養について
ITに対する知見と過去の経験、実績を伺います。
良好な関係を周囲と築けるかを確認します。
周囲を巻き込み、かつ全身する力や素養をはかります。
素晴らしい人間力をもつ人物は何か不思議な力やオーラをまとうものです。魅力的な人物であるかを判断します。
日本人に欠ける素養ですが、相手の立場によらず、正しいことを正しいと言える力がコンサルタントには必要です。
凝り固まった思考や、時には不要なプライドを捨てることが出来るかも重要な要素となります。
困難に立ち向かうことができるか。
ルックスだけではなく、言葉遣いや嗜好性といった要素からどういった人物かをはかります。
自分本位ではなく、クライアントの立場で物事を考える力があるかをはかります。
与えられた業務をこなすだけではなく、クライアントのビジネス拡大に前向きに貢献しようとするか。
管理者としての素養をはかります。
プロジェクトメンバー、チームを超え、周囲と革新的なコラボレーションできるかをはかります。
自分自身の成長を止めてしまえば歩みも止まってしまうでしょう。今後どうなりたいか、どうしたいかを伺います。
以上になります。
専門性は後天的に付与することができますが、基礎的素養はある種の先天性を含んでいます。
どうしても合う/合わないが出てしまう以上、クライアントとコンサルタントのより良い出会いを実現するため、BTCエージェント for フリーコンサルタントではより人に深掘りした軸でヒアリングを行います。